花粉症対策で肌の症状を緩和

花粉症の症状としてあまり言われていませんが、目や鼻だけではなく、肌にも多くのトラブルを起こします。
花粉症が発症する時期には、空気が乾燥して紫外線が強くなってきます。
そこへ、花粉に接触することで、アレルギー反応がおきやすく、顔がかゆくなったり、肌荒れが部分的に起きたりします。
皮膚には、もともと外からの刺激をバリアする機能を持っており、花粉などの刺激をまともに受けないようになっています。
健康な肌は、このバリア機能が高いために、花粉などの異種タンパクは皮膚に影響を与えることはできません。
しかし、さまざまな原因で、このバリア機能が低下している肌は、肌の乾燥が進み、表面の角質がめくれあがってきます。
そのため、刺激に弱い状態となります。このような状態のときに、花粉に接触することで、花粉症をはじめとするアレルギー症状がおきやすくなります。
花粉症による肌のトラブルが起きやすい部位は、顔と首です。
それは、普段の生活では、顔と首が衣類に覆われていなくて露出していることから、花粉が直接この部位に付着してしまうからです。
顔と首が花粉に触れる機会をできるだけ減らして、特に外出時には肌をできるだけ覆うようにします。
もし、花粉症の薬によって、にきびなどの肌の症状が悪化した場合は、医師や薬剤師に相談することです。
そして、肌の健康によいバランスのとれた食事をとることと、肌にストレスをためない生活を送ることで、花粉症とうまく付き合っていきたいものです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク